天日干し干物(ひもの)伊豆中。駿河湾の海洋深層水と自家製の塩を使った天日干し干物(ひもの)をはじめ、こだわり伊豆の味をお届け。家庭用・贈答品に。

2013年05月28日

からすみ大根


【材料】
・からすみ               1本
・大根                 適量



【作り方】
(1)からすみは薄皮をむきスライスする。
(2)大根もからすみと同じ大きさにスライスする。
(3)からすみと大根を交互に挟んで出来上がり。




からすみの生臭さが気になる方は、酒をふって軽く炙ってから
お召上がり下さい。
醤油やポン酢等かけても美味しくいただけます。

  

Posted by 伊豆中 at 09:10Comments(0)

2013年05月27日

金目鯛味噌漬けホイル焼き


【材料】
・金目鯛味噌漬け          一切れ
・お好みの野菜
 (キャベツ、えのき、玉ねぎ等) 適量          
・バター                20g



【作り方】
(1)お好みの野菜を食べやすい大きさにカットする
(2)(1)をアルミホイルの上にひき、味噌漬けを乗せる
(3)バターを乗せて、オーブンレンジで15分~25分程焼いて
  お召し上がり下さい。




季節の野菜、冷蔵庫にある野菜を乗せてお召上がりください。
味噌漬の味噌だけでも美味しくいただけます。
味が足りないようでしたらお好みで付け加えて下さい。  

Posted by 伊豆中 at 15:00Comments(0)

2013年05月27日

金目鯛混ぜご飯


【材料】
・金目鯛姿煮             残った分
・ご飯                  一膳


【作り方】
(1)ご飯を用意する。残った姿煮の身をきれいにほぐす。
(2)身とご飯を混ぜる。
(3)お好みの調味料や薬味を乗せて出来上がり。



醤油や塩をお好みでかけてお召し上がり下さい。
残った姿煮のたれでも美味しいですよ。
こらからの熱い時期は、
きゅうりや茗荷、生姜やしその葉等
混ぜても美味しいですよ!!
  

Posted by 伊豆中 at 14:58Comments(0)

2013年05月27日

金目鯛雑炊


【材料】
・金目鯛しゃぶしゃぶ         1セット
・ご飯                  適量
・卵                    1個
・ネギ                  適量
・塩                   少々


【作り方】
(1)金目鯛しゃぶしゃぶを食べ終わった後に、
  ご飯をほぐしながら入れ2~3分中火で煮ます。
(2)塩を少々加えて味を整える。
(3)火を一旦止めて、溶き卵をまわし入れ、ネギをちらします。
(4)そのまま2~3分程度おいたら出来上がり。



お鍋の後の、ご飯は最高ですよね~。
それを”金目鯛”で楽しめるなんて贅沢ですよね!!
しゃぶしゃぶの〆は是非、雑炊をお楽しみ下さい!!!  

Posted by 伊豆中 at 14:44Comments(0)

2013年05月27日

じゃがバター塩辛のせ


【材料】
・じゃがいも              一個
・塩辛                  お好みで
・バター                 お好みで


【作り方】
(1)じゃがいもを皮付きのまま洗い、ラップに包んで電子レンジで5~7分加熱する。
(2)竹串を刺してみて、じゃがいもに火が通っていれば、包丁で切れ目を入れて、
  バターと塩辛の乗せて出来上がり。




お家で塩辛やじゃがいもが余っていたら是非挑戦してみて下さい!
なかなか塩辛も食べきれな~い、という方にはおススメです!!!
チーズやマヨネーズを一緒に乗せても美味しいですよ~。
  

Posted by 伊豆中 at 14:19Comments(0)